あかあしの足跡

自らの目で見た映画を独断と偏見でぶった斬るブログ!たまに映画以外に漫画も

母との約束、250通の手紙

f:id:anmitunradio:20200201101408j:image

2020年 ‧ ドラマ/伝記 ‧ 2時間11分

フランスの三島由紀夫とも評され。フランスのゴンクール賞を史上唯一、二度受賞した伝説の文豪、フランス外交官、映画監督までこなした天才。ロマン・ガリの自伝を映画化。


たまたま、行きつけの映画館でポスターを見て惹かれ鑑賞!

第2次世界大戦下で翻弄された母と息子の絆を描いた壮絶な人間ドラマ。存在自体、この映画で初めて知り彼と母との生きた証を赤裸々に描いた本作を見た後は圧倒されるばかり


母のニナのホラ吹きとも思える。息子への過度な愛情と期待は昨今で言えば、アダルトチルドレンで子供を親の支配下におきたいかの様にも感じとれるが、戦時下時代背景や移民として何をしてでも息子の生活を守り、最良の教育を受けさす為にと想い賭ける母ニナはそれとは違った。周りからの軽視や貧困に負けることなく息子を生きる糧とし、信頼し甘やかすだけでなく時に非情に厳しくもある姿はパワフルでユーモラスな肝っ玉母ちゃんと思わせてくれ


過度な愛情を受けつつも、母の為だけに幼少期のある出来事で幼きときに悟ったロマン、自分以外に頼れる存在は母のみであり、2人の関係はふつうの家族では到底考えられないほどの絆で強力で、狂気じみ、情熱的で、破壊的でもあると同時に、この絆こそがロマン・ガリアイデンティティーであり指針ともとれ、自然界の法則の如く通じると考えられる、みな誰しも親から子へと教えを受け継ぐということをこの物語は伝えているかのようで


物語は子供時代、青年時代、成人時代の3つで構成されており、母と息子の様々な困難にぶつかり紆余曲折を経て時には離ればなれになりながらもお互いを思いやる心、母は息子の為に、息子は母の想いに応える為に奮闘し運命の流転に流され乍も、濃い霧を切り開くき、激化する戦時の最中も絶え間無く母からの送られてくる手紙に込められた想いと真実。

 

 

「愛する息子よ美しい物語を書きなさい、お前はいつも芸術家だった。」


「愛するロマン

心を強く持ち断固として戦い続けなさい」


「離れて何年もたつね

帰宅したとき お前は許してくれますように全てお前のため、他に方法がなかったの私は元気です。」

 

 

そして、ラストこの物語で一番有名とも言われるのフレーズに涙腺をやられた。


母の愛は海よりも深しと感じさせられ見終わった後、自分の人生とは親の人生とはとしみじみと考えさせられ、脚本からキャスト音楽に至るもの全てが心に突き刺さり、静かに胸に作品の余韻と共に染み渡る傑作である。